

神学校ニュース
https://www.tokyo-g-s-theology.com/
主の御名を賛美致します。
この度、尾山令仁先生が、5月16日(火)天に召されました。
誤嚥による心肺停止とのことです。
御家族のため、又令仁先生が御奉仕されていた厚木教会、ミッションチャーチ、神学校のためにお祈り下さい。
<葬儀の日程>
前夜式 5月25日(木) 18:00-21:00
告別式 5月26日(金) 12:00-15:00
場所 聖書キリスト教会東京教会 6階礼拝堂
上記の日程で行なわれますので、謹んでお知らせ申し上げます。
東 京 神 学 校
D.Min.コース(実践神学博士課程)
入学生募集中
神学科コース概要のD.Minコースをご覧ください。
尾山令仁ブログ
ブログ公開中アドレスは以下のところです。
http://tadabito.blogspot.com/
なぜクリスチャンになる人は少いのか
クリスチャンになるということは、ただクリスチャンになろうと自分で思ったらなれるというものではない。キリストの十字架上の死が、自分の罪のための身代りの死なのだということが分らなければならないのである。キリストが十字架上で今から二千年前に死なれたということを認めることは、別に信仰も何も必要とはしない。キリスト教以外の資料も含め、調べてみれば分ることだからである。
ところで、キリストの十字架での死が私の罪の身代りであったということは、そのこととは別のことである。まず自分が罪人であるということの認識から始まらなければならない。ちょうど、病人が病院へ行くときのことを考えてみればよく分ると思う。自分が病人であるということを認めなければ、病院へ行くことはないだろう。自分が病気であるということが分るまでは、頑固に病院行きを拒んでいるように、自分が罪人だということが本当に分らなければ、キリストの十字架上の死が私の罪の身代りの死であることを認めることはできない。
人間はだれでも罪人であるということについては分っていても、自分がいかに恐ろしい罪人であるかということが分らなければ、生れ変りと言う信仰体験をすることができない。自分が滅んでしまわなければならない罪人なのだということが本当に分ると、どこに救いがあるのかと、真剣に探し求めるようになるはずだ。
そして、罪のない神の御子が天からこの世に降りて来られ、私たちの罪を身代りに背負って、その罪の刑罰として十字架上で死なれたということが分った時、聖霊の神は、私たちの心の目を開いて、この驚くべき救いの真理を悟らせてくださるのである。こうして、その時、聖霊の神が私たちを生れ変らせてくださるわけである。
こういうプロセスが一つ一つ取られなくても、聖霊による生れ変りという体験をすれば、だれでもクリスチャンになれる。その聖霊による生れ変りの体験には、先に述べたことが含まれている。ほかの宗教のようにご利益を目指して、その宗教を信じるのとは違う。自分の罪を知り、その罪を身代りに背負って、十字架上で父なる神からの裁きを受けて死んでくださったイエス・キリストを信じるなら、だれでも聖霊の神が生れ変らせてくださり、クリスチャンになることができる。その生れ変った人が洗礼を受けて、個々の教会の会員となるのである。
東京神学校
新規学生募集中
詳しい資料については資料請求・お問い合わせよりお願いいたします。
